こどもの日特集
こどもの日特集
5月5日は「端午の節句」”こどもの日”です。
『鯉のぼり』や『五月人形』を飾り、柏餅やちまきを食べ、子供の成長や健康を願う日。
鯉のぼりやかぶとの工作や、公園にでかけたりと、子供と楽しんで過ごすのもいいですね。
子供に喜んでもらいたいメニューや包材をご紹介します。

かしわ餅やちまき

柏の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから、「家系が途切れない=子孫繁栄」という縁起をかついでいるそうです。
アニマル柄のデザートカップに入れることで、見た目も可愛く、シェアして食べることができおすすめです。
こいのぼりケーキ

子供と一緒に、いちごやバナナ、クリームでロールケーキをデコレーションして鯉のぼりケーキを作るのも楽しめそうです。
カラートレーを使ってボックスケーキ仕立てにすれば作業性もアップします
アニマルケーキ

動物モチーフの商品は可愛らしく男女共にこども受け◎。
カップやトレーを工夫することでモチーフケーキが際立ちます。
お子様ランチパン

ハンバーグやナポリタン、ウインナーなど、こどもが大好きなメニューをトッピング。
子供はもちろん、大人も心躍る楽しいメニューです。
こどもの日ピック
ピックを飾るだけで、こどもの日メニューに早変わりします
こどもが喜ぶメニューのレシピ


